KK KYODO NEWS SITE

ニュースサイト
コーポレートサイト
search icon
search icon

大山サッカークラブ(2年連続4回目)

 山形県代表決定戦決勝には、大山サッカークラブとFCパラフレンチ米沢が駒を進めた。共に東北社会人サッカーリーグ2部に所属し、しのぎを削るライバル同士の対戦。試合は大山サッカークラブが4-2で勝利し、2年連続で天皇杯の切符をつかんだ。

 前半に渡部翔宙、名古祐介が得点し、2-0とリード。後半も菅原比呂、髙橋将輝がゴールを決め、2点を追加。FCパラフレンチ米沢も後半に2得点したが、終始リードを保ちながら勝ち切った。

 山形県鶴岡市を拠点とする社会人チームで、天皇杯は3度出場しているが未だ勝利なし。前回大会は、J3の福島ユナイテッドFCに1回戦で破れた。今大会も格上のJ3栃木SCと初戦で相対する。まずは1回戦突破が目標。勝てばJ1東京ヴェルディとの対戦が待っている。

 

(共同通信)

「誰もが輝いて働く社会へ」の特集記事を読む