2021年3月3日
美術家の長坂真護氏。 国連が掲げるSDGs(持続可能な開発目標)を筆頭に、より持続可能な社会のために行われているさまざまな取り組み。政府も、温室効果ガスの排出量を2050年までに実質ゼロにすることを宣言した。しかし、こ …
続きを読む
2021年3月2日
古くなった捕手用ミットを手にする米沢谷代表(左)と井上絢一郎・東都大学連盟学生委員長 古くなった野球のグラブを修理して安い価格で販売、新たな選手が再使用する循環システムで、SDGs(持続可能な開発目標)に貢献する取り組 …
続きを読む
2021年2月25日
イメージ 国連が2020年から2030年までの10年間を「行動の10年」と宣言して以来、世界的にSDGsに取り組む動きが活発化するようになった。ところが、国内企業についてSDGsの取り組みをみた場合、先進的というイメー …
続きを読む
2021年2月12日
多くのZ世代が参加したオンラインセミナー「SDGs&Beyond」の様子(Zoomを利用) 新型コロナウイルスの新規感染者数や緊急事態宣言の発令・解除など、日々コロナ関連のニュースに目が行きがちだが、コロナ禍中 …
続きを読む
2021年2月8日
南仏・グラースといえば、世界的な香水の産地。この地を拠点にしたショコラティエ「メゾン・デュプランター」のBIOチョコレート「シエラレオネ タブレットチョコレート」の日本での販売がスタートする(ジャパントレード合同会社・ …
続きを読む
2021年1月20日
今年の節分はなんと、124年ぶりに2月2日だ。説明は後述するが、そんなレアな節分は、ちょっとレアに恵方巻ビール(世嬉の一酒造・岩手県一関市)で。毎年食材ロス問題に焦点があたるこの季節、SDGs的びっくり商品として発売さ …
続きを読む
2021年1月15日
「RICO STYLE × 家庭画報 」 両サイトのきもの地プリーツが新鮮なワイドパンツ 在宅勤務になって、いつかは・・・と放置していた断捨離に取り組んだ人は少なくない。壊れたり傷んだりしていて「捨てられるもの」なら迷 …
続きを読む
2021年1月14日
イメージ 太陽光、風力、地熱、波力、バイオマスなどの再生可能エネルギー由来の電力を共同購入することで、地球環境にやさしく、そのうえ家計の助けにもなる。まさに今注目のSDGsマインドの高いキャンペーンが行われていることを …
続きを読む
2020年11月26日
海外旅行はおろか、国内旅行に行くのも雲行きが怪しくなってきた今日。気ままな旅を楽しめるのは、まだまだ先の話になるのだろうか。そんな中、日本航空とJALUXは新たに「JALふるさと納税」ポータルサイトを11月25日にオー …
続きを読む
2020年10月30日
MADE51 国連が掲げるSDGs(持続可能な開発目標)のために何か行動を起こす、と聞くと何だか敷居が高いように感じるかもしれないが、日々の生活の中で実践できることはたくさんある。その中でも、「お買い物」は最も手軽に取 …
続きを読む
2020年10月16日
イメージ SDGsに興味がある人、知識を深めたい人、さらには企業のCSRの担当者が、参考にできそうなWEBメディアがある。その名は「MIRAI Times(ミライタイムス)」。開設したのは、SDGsの推進に力を入れてい …
続きを読む
2020年10月11日
第12回大会の様子 川のごみが海に流れる前に拾って、SDGsゴール14「海の豊かさを守ろう」を目指そうと、「第14回 大学対校!ゴミ拾い甲子園 in 埼玉県」が10月18日(日)に開催される。大学生と企業・自治体が力を …
続きを読む
2020年10月8日
イメージ 2015年9月の国連サミットで掲げられた「SDGs(持続可能な開発目標)」には、世界中の企業や団体が取り組んでおり、教育界でも持続可能な社会を担う人材の育成が課題となっている。千葉商科大学(千葉県市川市)は、 …
続きを読む
2020年9月16日
あいさつをする白馬村観光局の福島洋次郎事務局長。 「サーキュラーエコノミー」という言葉を聞いたことがあるだろうか? 国連が進めるSDGs(持続可能な開発目標)という単語は新聞やテレビでよく見かけるようになったが、SD …
続きを読む
2020年9月16日
食品の保存や小物整理などで使っているジップロック(旭化成ホームプロダクツ・東京)のフリーザーバッグやコンテナが、リサイクルされて傘になった。東京の西武鉄道池袋線(池袋〜飯能駅)を中心に、各所で傘のシェアサービスを行う「 …
続きを読む
2020年6月15日
SDGs(持続可能な開発目標)は今や常識。そしてこのご時世で生まれたのがSDC、ソーシャル・ディスタンス・キャンプだ。3万3,000平米の広大なゴルフ場跡地の芝生で、野外音楽フェスを毎週実施するキャンプ場「REWILD …
続きを読む
2020年4月28日
電通の、全社横断でSDGsに関するプロジェクトを推進する「電通Team SDGs」は、全国10~70代の男女計1,400人を対象に、第3回「SDGsに関する生活者調査」を実施した。 SDGs(Susta …
続きを読む
2020年3月27日
地球温暖化などの環境問題を含め、国連が定めるSDGs(持続可能な開発目標)は社会全体で取り組まなければ解決しない。その際、大きな影響力を持つのが各企業だが、日本でSDGsに積極的に取り組んでいる企業はどこだろうか? …
続きを読む
2020年3月19日
日々の紙面はもちろんのこと、テレビのCMでも見かけるようになった「SDGs」(持続可能な開発目標)という言葉。大人が率先して目標達成のために行動することは当然だが、いずれ社会の主役となる子どもたちにもその意義を理解して …
続きを読む
2020年3月13日
イメージ 企業などが持つアセット(資産)の維持・管理を支援する日本アセットマネジメント協会(JAAM、東京都港区)は、再生可能エネルギーとして期待されている太陽光発電について、計画から建設、保守、維持など一貫した管理が …
続きを読む