2021年9月4日
『レイ・オブ・ライト/マドンナ』(WEAジャパン) マドンナ7作目のスタジオ・アルバム『レイ・オブ・ライト』(1998)は彼女にとって転機となった作品だ。マドンナ自身が「精神的な旅(spiritual journey) …
続きを読む
2021年8月28日
『永遠の想い/コーギス』(WASABI RECORDS) 英国のグループ、コーギスの代表曲ともいえる「永遠の想い」。原題は「Everybody’s got to learn sometime」で、訳すると「誰もが皆いつ …
続きを読む
2021年8月21日
『ディア・ハート/ヘンリー・マンシーニ』(SMJ) かつて映画音楽はひとつのジャンルとして、ヒット・チャートを大いに賑わせていた。そのスクリーン・ミュージックの巨匠といえばヘンリー・マンシーニが挙げられるだろう。最も有 …
続きを読む
2021年8月14日
『ナウ・アンド・ゼン/カーペンターズ』(ユニバーサル・ミュージック) カーペンターズ人気は衰えを知らない。ラジオからはいまだに彼らの音楽が流れ、日本中の英語学習教室では彼らの楽曲が教材に使われ、1995年リリースのベス …
続きを読む
2021年8月7日
『カラー・バイ・ナンバーズ/カルチャー・クラブ』(ユニバーサル・ミュージック) 1980年代、ボーカルのボーイ・ジョージのゲイ・ファッションとソウルフルで中性的な歌声が強烈な印象を醸しだして一世を風靡(ふうび)したカル …
続きを読む
2021年7月24日
『ミニット・バイ・ミニット/ドゥービー・ブラザーズ』(ワーナーミュージック・ジャパン) ドゥービー・ブラザーズほど音楽スタイルを変貌させたグループはそうはないだろう。初期の、切れのよいギター・カッティングが特徴的な、ど …
続きを読む
2021年7月3日
『MIXED EMOTIONS/EXILE』(輸入盤) 体中にキスしてやるぜ、と迫って来るエグザイル。ここでいうエグザイルとは日本のダンス・ボーカルグループではなく、米国はケンタッキー出身のバンドのこと。この官能的な歌 …
続きを読む