
2025日本万国博覧会誘致委員会 「ポケモンと万博誘致のオリジナルグッズ」配布キャンペーン
官民連携の誘致組織「2025日本万国博覧会誘致委員会」(事務局:大阪市)は、万博を知らない若い世代にも万博誘致を応援してもらおうと、子どもに人気のポケモンと連携した取り組みを行っている。
スペシャルサポーターに任命された、ポケモンや歌手で女優の中川翔子さん、モデルでタレントの藤田ニコルさん、お笑いトリオのパンサーが連携し「ポケモンEXPOタイプ診断」というキャンペーンサイトを立ち上げた。サイトでポケモンや万博に関する10個の質問に答えるとタイプが診断され、タイプごとに異なるポケモンと一緒に写ったオリジナル写真の「サポーターにんていしょう」がもらえる。この「にんていしょう」を全国26カ所のポケモンセンターやポケモンストアの店員に見せると万博とポケモンのオリジナルステッカーがもらえる。
今年11月に2025年の万博開催国が決まるため、候補各国の誘致活動が大詰めを迎えている。日本は「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに掲げ、国連が定める「持続可能な開発目標(SDGs)」達成に貢献するため、自国の発展よりも世界中の国の課題解決に向けた万博にする構想を打ち出している。「にんていしょう」にも「診断結果としてSDGsのゴールの一つ」が明示されており、若い世代に対する重要な社会課題の啓発活動にもなっている。
・キャンペーンサイト:https://pokemon-expo2025.jp/