JITCO ⽇本語指導担当者 実践セミナーを開催

公益財団法⼈国際⼈材協⼒機構(JITCO・ジツコ、所在地:東京都港区、理事⻑:⼋⽊ 宏幸)は、外国⼈技能実習⽣や特定技能外国⼈などの外国⼈材を受け⼊れている企業や団体などにおいて、外国⼈材へ⽇本語を教える⽴場の皆様に向けて、指導のコツを⾝につけていただける実践セミナーを開催します。本セミナーは、⽇本語指導経験の少ない⽅を想定した内容です。JITCOのオリジナル⽇本語教材「技能実習⽣のための⽇本語 みどり」を使った授業を通し、⽇本語指導のノウハウを体得して下さい。

<プログラム>
・⼊国後の⽇本語指導のポイント
・⽇本語の学習教材
・継続学習と成果事例
・⽇本語指導の情報共有
・「JITCO⽇本語教材ひろば」と教材の使い⽅
・「聞く」「話す」⼒をつけるための教室活動

■ウェビナー⽇時:①2022年12⽉9⽇ (⾦)13:30〜16:00 ②2023年3⽉3⽇(金)9:30〜12:00
■ウェビナー参加費:⼀般8,800円/JITCO賛助会員5,500円
◆お申込はこちら(https://www.jitco.or.jp/ja/seminar/1126/)

また、以下の日程で同セミナーを対面式で開催いたします。対⾯式では「技能実習⽣のための⽇本語 みどり」を使った模擬授業を行います。

【対⾯式】
■⽇時:①2022年11⽉11⽇(⾦)・名古屋 9:30〜16:00 
②2023年2⽉3⽇(⾦)・広島 9:30〜16:00 
③2023年3⽉3⽇(⾦)・東京9:30〜16:00
■参加費:⼀般17,600円/JITCO賛助会員11,000円
◆お申込はこちら(https://www.jitco.or.jp/ja/seminar/1126/)

◇JITCOでは、「わかりやすい⽇本語」話し⽅セミナーも開催しています
(https://www.jitco.or.jp/ja/seminar/12169/)
□受講に関するお問い合わせ先:JITCO講習業務部⽇本語教育課
TEL 03-4306-1168  nihongo@jitco.or.jp

=JITCO(公益財団法⼈国際⼈材協⼒機構)について=
1991 年に「財団法⼈ 国際研修協⼒機構」として設⽴し、2012 年4 ⽉に内閣府所管の公益財団法⼈に移⾏しました。略称をJITCO(ジツコ)といい、2020 年には名称を「公益財団法⼈ 国際⼈材協⼒機構」に変更しました。技能実習⽣や特定技能外国⼈等の外国⼈材の受け⼊れの促進を図ることを事業⽬的としています。

◇JITCOでは、「わかりやすい⽇本語」話し⽅セミナーも開催しています

開催日時
2022/12/09
開催時間
13:30~16:00
登壇者
JITCO
主催
公益財団法人国際人材協力機構
配信方法
Zoom 有料