まめ学(´豆`)
日々の生活で抱く疑問や、関心を引いた情報などをまとめて発信しています。

歯並びが気になる人の割合はどれくらい? マスク外すようになって前歯が

sub1

 コロナ禍においては、マスクを常時していたため、メークを軽めにしていた女性が多かったかもしれない。中でも口元は完全に隠れることから、ルージュや笑った時にこぼれる歯についてもあまり気にしなかったのではないだろうか? ところが、コロナ禍が一巡してマスクを外すようになり、自分の歯並びが気になり出した人もいるかもしれない。

 キンダーガーデン(東京)は10月16日~20日にインターネットを通し、20〜30代の女性131人を対象に自分の歯並びに関する意識調査を実施した。

 今回の調査によると、約7割の人が自分の歯並びについて部分的・全体的に気になると回答していた。やはり、笑ってのぞく歯、色が白くてキレイでも、歯並びが悪いと気になる人が多いようだ。

自分の歯並びで気になっているところを質問した結果、最も多かったのが「前歯」(48.9%)で半数近くの人が挙げていた。2番目は「気になる部分はない」(24.4%)、次いで「上顎全体の歯」(22.1%)。奥歯を挙げた人がいるものの、少数にとどまった。やはり目立つ前歯が気になるようだ。

全国選抜小学生プログラミング大会
Willfriends
オンラインイベントポータル
スポーツ歴史の検証
スポーツ歴史の検証

K.K. Kyodo News Facebookページ

ニュース解説特集や映像レポート、エンタメ情報、各種イベント案内や開催報告などがご覧いただけます。

矢野経済研究所
ふるさと発見 新聞社の本
このページのトップへ