虫捕り網とかごを持って林や野原へ、というのは夏休みの楽しみ方の定番の一つ。特に男の子がいる家庭では、一度は昆虫の飼育を経験したことがあるのでは? 虫が苦手だったママが、子どもと一緒に飼育するうちに、平気になってしまったなんていう話も耳にする。
大人気の夏休みイベント「大昆虫展 in 東京スカイツリータウンⓇ 」(大昆虫展実行委員会)は、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となった。そこで、「昆虫」がテーマのコンテストを開催。イラストや写真を募集し、2021年に予定している大昆虫展に展示する予定だ。年齢制限なしで何点でも応募できるので、親子で、三世代で、奮って応募して2020年の夏を盛り上げよう!
テーマは「昆虫を題材にした自由な作品」で、①お絵描き部門(漫画・イラスト・ポスターなど)、②写真部門の2部門。応募期間は8月1日~9月7日(必着)。
作品は、「①応募部門」「②作品タイトル」「③氏名(ふりがな)」「④郵便番号」「⑤住所」「⑥電話番号」「⑦メールアドレス」「⑧年齢」「⑨性別」「⑩学校名・学年(学生のみ)を記入した応募用紙と共に提出する。年齢制限なし、応募点数は無制限。各部門応募する場合は、1作品ごとに応募する。二重投稿は不可。応募した作品は返却しない。
応募先は、郵送の場合は〒105-7208 東京都港区東新橋 1-7-1 汐留メディアタワー8 階「大昆虫展実行委員会事務局」係。同コンテストホームページの応募概要ページからも応募できる(応募概要ページは8月1日公開)。「昆虫への愛情が伝わるもの」「昆虫の風情が伝わるもの」を基準に実行委員会で審査し、結果は9 月中に大昆虫展のWebサイトで発表する。
作品規格は以下の通り。
①お絵描き部門:四つ切り(392 ミリ×542 ミリ)サイズ以下・はがきサイズ以上。クレヨン、色鉛筆、水彩、油彩、版画など作画方法は自由。
※デジタルでも手書きでも可
②写真部門
・HPから申し込む場合:5MB以内のjpeg/pngファイル(800 万画素以上推奨)
※スマートフォン等の画面できれいに見えるものであれば可
・郵送で申し込む場合:六つ切り(254×203mm)かA4サイズでカラー・モノクロいずれでも可。合成・加工は不可(画質調整は可)。CD-Rなどに保存しての送付も可。
表彰については以下の通り。
◆大昆虫展大賞
<一般>(各部門1人、計2人)
・東武グループ商品券1万円分
・大昆虫展オリジナルトートバッグ
・2021年大昆虫展への招待チケット(10枚)
<子ども>(各部門1人、計2人) ※未就学児~小学校6年生まで
・東武グループ商品券1万円分
・大昆虫展オリジナルトートバッグ
・2021年大昆虫展への招待チケット(10枚)
※東武グループ商品券は東京スカイツリータウンで使用可
◆さなぎ賞(各部門1人、計2人) ※未就学児~小学校6年生まで
・カブトムシの幼虫・飼育セット
・大昆虫展オリジナルトートバッグ
・2021年大昆虫展への招待チケット(10枚)
◆特別賞(各部門10人、計20人)
・大昆虫展オリジナルトートバッグ
問い合わせは「2020 大昆虫展実行委員会事務局」(共同通信社内)電話:03(6252)6031(代表)、URL:https://daikontyu-ten.jp/(PC/スマホ対応)まで。