ドワンゴ(東京)は、4月18日、19日に千葉・幕張メッセで開催予定だった「niconico」の超巨大イベント「ニコニコ超会議2020」・「闘会議2020」の開催を中止することを決めたが、本来なら今年で9回目(闘会議は6回目)となる毎年恒例のイベントがなくなる訳ではない! 「ニコニコ超会議2020」の日程に新たに6日間を加え、4月12日─4月19日の計8日間にわたり「ニコニコネット超会議2020」と題した、ネットイベントを開催する。
内容は、ニコニコ超会議で人気のある企画や、インターネット上で話題になったコンテンツ、また新型コロナウイルス感染症拡大に伴い中止になったさまざまなライブやエンターテインメントコンテンツをニコニコで再現する試みなど。具体的には、初音ミク(第1部)とEGOIST(第2部)によるオープニングライブ、VTuber、ボーカロイドらによるフェス、中村獅童らによる「超歌舞伎」公演などを配信。ドワンゴジェイピーストアで、ニコニコ超会議オリジナルグッズやコラボグッズの物販も行う。
「超歌舞伎」公演は、「御伽草紙戀姿絵」(おとぎぞうしこいのすがたえ)と題した新たな作品で、18・19日に上演。劇中曲はニコニコ動画で大ブレークした人気楽曲「ロミオとシンデレラ」で、初音ミクが初めての「悪役」に挑戦する。2日目の公演は今回のネット超会議のグランドフィナーレとなり、無観客を生かした自由なカメラワークや、AR技術による演出を加えた「ネットスペシャル・エディション」となる。全編無料で視聴できる。
イベントが次々と中止になるこんな時期だからこそ、日本最大のインターネットの祭典となる「ニコニコネット超会議」を楽しもう!