スポーツの後に栄養タップリの“ちくわ”はどう? 一正蒲鉾(新潟市)が、3月4日に発売する、その名も「スポちく」(BCAA入り、ビタミンB1入りの2品。希望小売価格はいずれも税別158円)は手軽に栄養補給ができるほか、DHA・EPAといった青魚のサラサラ成分も摂取できる。
「スポちく」は、主原料の魚のたんぱく質だけでなく、必須アミノ酸であるBCAAや、ビタミンB1を配合し、スポーツの前後に手軽にたんぱく質補給ができるちくわだ。1本あたり、たんぱく質7.3g、脂質1.0gと、高たんぱくかつ低脂肪なので、日々の食事だけでは不足しがちなたんぱく質を健康的に補うことができる。
「スポちく BCAA入り」は、1本に含まれるBCAAが約1500mg。BCAAは必須アミノ酸「バリン」「ロイシン」「イソロイシン」の総称で、体内への吸収スピードが速く運動中や運動前後に摂取すると筋肉の分解抑制や修復に効果的と言われている。
一方、「スポちく ビタミンB1入り」は、ビタミンB1が1本に1日の推奨量を満たす1.5mg含まれている。ビタミンB1は、エネルギー源となる糖質を効率よく利用するのに不可欠で、運動前後に摂取を心がけると疲労回復に効果的といわれている。