2019年1月1日から12月31日まで1年間の国内外の政治、経済、スポーツ、文化など多岐にわたる予定が一日単位で分かるユニークな情報源。マスコミ&企画広報担当者必携の年間予定ガイド。
大相撲の殿堂「国技館」が開場した明治42年6月場所から平成30年11月場所までの110年間に活躍した幕内全力士864人のプロフィル・最高位・優勝回数・三賞受賞回数・成績などを写真付きで完全収録。
伝統産業から先端産業まで―。日本のものづくりを支える愛知県の「スゴい企業」を一挙掲載。愛知県は「製造品出荷額」40年連続日本一! 「年間輸出総額」も日本一! 世界に誇る「愛知ブランド企業」のスゴさを紹介!
考古ファン必見!「発掘された日本列島2018」展の公式図録。旧石器時代から近代までの注目遺跡を紹介するほか、特集では史跡指定を含む美しい装飾古墳を多数掲載。
平昌冬季オリンピックの感動を1冊にまとめた報道写真集。全日本選手の活躍を掲載するほか、顔写真付き日本代表選手名簿や競技結果一覧も。永久保存版!
わが国唯一のプロ野球公式記録集。野球界・報道関係者はじめプロ野球を愛するすべての人必携。2017年シーズンすべての公式記録と現役選手の年度別記録を収録。野球界の歴史と潮流がデータから読み取れます。
大相撲の殿堂「国技館」が開場した明治42年6月場所から平成29年11月場所までの109年間に活躍した幕内全力士858人のプロフィル・最高位・優勝回数・三賞受賞回数・成績などを写真付きで完全収録。
2018年1月1日から12月31日まで1年間の国内外の政治、経済、スポーツ、文化など多岐にわたる予定が一日単位で分かるユニークな情報源。マスコミ&企画広報担当者必携の年間予定ガイド。
「発掘された日本列島2017」展の公式図録。毎年8,000件超の発掘調査が行われている日本列島。数々の新発見の中から選りすぐりの遺跡を紹介。今年度版では水中遺跡の発掘調査事例を大特集!
わが国唯一のプロ野球公式記録集。野球界・報道関係者はじめプロ野球を愛するすべての人必携。2016年シーズンすべての公式記録と現役選手の年度別記録を収録。野球界の歴史と潮流がデータから読み取れます。
緊急出版! 共同通信社が新政権を解き明かす。移民・安全保障・外交・経済などトランプ政策を検証。トランプの素顔とは? そして世界と日本はどう変わるのか?
大相撲の殿堂「国技館」が開場した明治42年6月場所から平成28年11月場所までの108年間に活躍した幕内全力士851人のプロフィル・最高位・優勝回数・三賞受賞回数・成績などを写真付きで完全収録。
2017年1月1日から12月31日まで1年間の国内外の政治、経済、スポーツ、文化など多岐にわたる予定が一日単位で分かるユニークな情報源。マスコミ&企画広報担当者必携の年間予定ガイド。
品切れ・重版未定
「発掘された日本列島2016」展の公式図録。毎年8,000件超の発掘調査が行われている日本列島。数々の新発見の中から選りすぐった36遺跡を紹介する。発掘調査の最新情報や歴史トリビアも満載。
韓流雑誌人気ナンバーワン!
表紙&巻頭 ソ・ジソブ 特集/「キルミー・ヒールミー」、「プロデューサー」他 最新の韓国ドラマ情報を掲載!
5年半ぶり増補大改訂。漢字と平仮名どちらを使うのか、送り仮名はどう付けるのか。用例が豊富な用字用語集と読みから引ける漢字表。外来語の正しい使い方も明記。文章を書くすべての人にお薦めする用字用語集の決定版です。
韓流雑誌人気ナンバーワン!
表紙&巻頭 チ・チャンウク 特集/ 「ヒーラー~最高の恋人~」、「ピノキオ」他 最新の韓国ドラマ情報を掲載!
わが国唯一のプロ野球公式記録集。野球界・報道関係者はじめプロ野球を愛するすべての人必携。2015年シーズンすべての公式記録と現役選手の年度別記録を収録。野球界の歴史と潮流がデータから読み取れます。
品切れ・重版未定
韓流雑誌人気ナンバーワン!
表紙&巻頭 イ・ジュンギ 特集/ 「夜を歩く士(ソンビ)」、「ミセン-未生-」他 最新の韓国ドラマ情報を掲載!
大相撲の殿堂「国技館」が開場した明治42年6月場所から平成27年11月場所までの107年間に活躍した幕内全力士841人のプロフィル・最高位・優勝回数・三賞受賞回数・成績などを写真付きで完全収録。
品切れ・重版未定
ニュース解説特集や映像レポート、エンタメ情報、各種イベント案内や開催報告などがご覧いただけます。